しべ桜の興味津々

第二の故郷隈府町の、菊池氏一族をただいま
勉強中です

大宰征西府を追い詰める武将現る、それって誰?

サギが漁をしているところだと前日言いましたよね。
獲物をじっくりと狙っているのです。


そ、狙われていたのは征西府なんです。

どうやら魚を川から獲ったみたいですね。


大原合戦で勝利した武光達は、大宰府に征西府を置くまでに、
実に二年もの月日を要しました。


菊池征西府軍は、頼尚の勢力がまだ残る肥前の各地に派兵します。


頼尚は、子の冬資と共にまだ大宰府にいて、大友氏の援助のもと
征西府軍と戦いますが敗れました。


この時、幕府は肥後守職を少弐氏から大友氏に代えています。


頼尚は家督を冬資に譲り、冬資は菊池軍と戦いますが、武光は
宗像まで行き、少弐氏、大友氏らを撃破してしまいます。


そして、大宰府の少弐氏の守護所を焼き払いました。


征西府軍は大宰府を奪い取り、懐良親王はやっと大宰府に
征西府軍を置くことが出来たのです。


慌てた幕府は、京都から新しく九州探題者を派遣します。


歴女は聞きます、じゃ、その人なんですか?

見てると、サギは何度も何度も、くわえては石に叩きつけています。


斯波氏経と言いますが、京都から、わずかな手勢で来て
大友氏、少弐氏、果ては長門の大内氏まで動員して戦うのですが
武光にことごとく敗れ、ついに、探題を放棄して京へ帰って
しまいました。


武光のとき交替した探題は五人にのぼります。


いかに武光が強かったかが分かりますよね。

あ、いよいよサギが魚をくわえました。食べられるのでしょうか?


六人目に探題として赴任して来たのは今川了俊です。


文武の道を究めた武将で、用意周到、焦らず、慎重な作戦で
着実に歩を進め、武光に迫って来るのです。


危ない!武光公、気を付けて!